2025年 | プレスリリース?研究成果
「住友ゴム×東北大学 次世代シンクロサイエンス共創研究所」を設置
【本学研究者情報】
〇国際放射光イノベーション?スマート研究センター
兼務:多元物質科学研究所 教授 蟹江 澄志
センターウェブサイト
【概要】
住友ゴム工業(株)(社長:山本悟)と国立大学法人東北大学(総長:冨永悌二)は2025年4月1日に「住友ゴム×東北大学 次世代シンクロサイエンス共創研究所」を東北大学国際放射光イノベーション?スマート研究センターに設置します。現在の科学技術の最前線を超えて、放射光技術を用いた材料解析の進化、さらに新素材の開発、環境技術の推進、AI活用のデータ解析を通じて、持続可能な社会の実現に向けた産業革新を目指します。

取り組みイメージ
問い合わせ先
(研究に関すること)
東北大学国際放射光イノベーション?スマート研究センター
教授 蟹江 澄志
TEL:022-217-5613
Email: sris*grp.tohoku.ac.jp
(*を@に置き換えてください)
(報道に関すること)
東北大学国際放射光イノベーション?スマート研究センター事務室
TEL:022-752-2331
Email: sris*grp.tohoku.ac.jp
(*を@に置き換えてください)
東北大学は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています