2024年 | ニュース
冨永総長が国立陽明交通大学を訪問しました
11月22日、台湾の国立陽明交通大学(NYCU)を冨永 悌二 総長をはじめ、杉本 亜砂子 理事?副学長(研究担当)、張替 秀郎 理事?副学長(医療?共創戦略担当)、遠山 毅 理事(産学連携担当)、山口 昌弘 副学長(教育改革?国際戦略担当)らが訪問し、チー-ホン?リン学長らとの会談などを行いました。
国立陽明交通大学と本学は、半導体や医工学の分野を中心に、「国際ジョイントラボラトリー」などの交流枠組みを通じて協力の実績を積み重ねてきました。今回のNYCUの訪問で冨永総長とリン学長は、本学とNYCU両機関の関係を次のレベルに引き上げパートナーシップをさらに強化することに合意しました。両学長は、国家発展委員会(NDC)副主任委員のファン-グァン?ジァン氏らの立ち会いのもと、この合意に基づき改訂された大学間交流協定への署名を行いました。また同時に、本年更新のタイミングを迎えた「国際ジョイントラボラトリー」の覚書への署名も行われました。
今回の訪問を契機に、両大学のパートナーシップが新たな段階へと進み、教育と研究、産学連携にわたる多層的な交流がさらに発展することが期待されます。
問い合わせ先
国際連携部国際企画課国際連携コーディネーションチーム
TEL:022-217-6311
Email:kokusai-c*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)