本文へ
ここから本文です

植木理事?副学長が東アジア研究型大学協会(AEARU)第55回理事会と第30回年次総会に出席

9月27日にマカオ大学で開催された東アジア研究型大学協会(AEARU) の第55回理事会と第30回年次総会に、植木俊哉理事?副学長(総務?国際?学術資源担当)が出席しました。

理事会では、植木理事が理事校の一員として出席し、来年の活動や今後の活動方針等、総会に附議する事項について審議しました。

次に、35名の加盟大学の代表者らの出席のもと、総会が開催され、コロナ禍を経たAEARUネットワークにおける活動の活性化に向け、積極的な議論が行われました。

また、本学が毎年実施しているAPRUマルチハザードサマースクールを来年はAEARUとの共催という形で実施し、AEARU加盟校からも参加者を募ることが理事会及び総会において植木理事から提案され、全会一致で承認されました。

次回の年次総会は、2025年秋に東北大学において開催予定です。

理事会で発言する植木理事?副学長(写真提供:マカオ大学)

集合写真(写真提供:マカオ大学)

問い合わせ先

国際連携部国際企画課国際連携係
TEL:022-217-6182?5578
Email:kokusai-k*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ