2024年 | プレスリリース?研究成果
「日本電子×東北大学 高度マテリアル分析共創研究所」の設置について
【発表のポイント】
- 国立大学法人東北大学と、日本電子株式会社は、「日本電子×東北大学 高度マテリアル分析共創研究所」を設置します。
- 半導体デバイスに用いられる機能材料などの開発?評価のための計測?分析技術の高度化?革新を目指します。
【概要】
国立大学法人東北大学(所在地:宮城県仙台市、総長:大野 英男、以下「東北大学」)と、日本電子株式会社(所在地:東京都昭島市、社長:大井 泉、以下「日本電子」)は、2024年4月1日、東北大学青葉山ユニバースに「日本電子×東北大学 高度マテリアル分析共創研究所」を設置します。
半導体デバイス等に用いられる機能材料、各種化学反応に必要な触媒材料、創薬ターゲット等の生体物質、電池?発光素子等に利用されるエネルギー変換材料、自動車?航空機等に用いられる構造材料、水素貯蔵等に利用されるガス貯蔵材料などの開発?評価のための、計測?分析技術の高度化?革新を目指します。

共同研究部門から共創研究所への発展イメージ
問い合わせ先
東北大学多元物質科学研究所 広報情報室
Email: press.tagen*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
東北大学 産学連携機構 産学共創推進部
TEL: 022-795-5275
Email: sangaku-suishin*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
東北大学は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています