2024年 | プレスリリース?研究成果
「SWCC×東北大学 高機能金属共創研究所」を設置 銅合金等の革新的な材料の研究開発や人材育成を推進
【発表のポイント】
- 国立大学法人東北大学と、SWCC株式会社は、「SWCC×東北大学高機能金属共創研究所」を設置しました。
- 共創研究所の設置により、東北大学での基礎研究、SWCCでの製品開発?製造までのプロセスを仙台地区に集約し、新製品開発や社会実装の加速が期待されます。
- 銅合金等の革新的材料をはじめ次世代の技術?商品につながる研究開発と人材育成を進めます。
【概要】
国立大学法人東北大学(宮城県仙台市、総長 大野英男、以下「東北大学」)と、SWCC株式会社(神奈川県川崎市、代表取締役社長 長谷川隆代、以下「SWCC」)は2024年2月1日、東北大学片平キャンパスに「SWCC×東北大学 高機能金属共創研究所」(以下 共創研究所)(注1)を設置しました。
東北大学の最先端材料の研究資源を最大限活用し、SWCCのパーパス"いま、あたらしいことを。いつか、あたりまえになることへ。"を軸とした持続的な社会の実現を目指した研究開発テーマの探索及び推進します。

2月2日に開催された開所式にて
左:SWCC株式会社 代表取締役社長 長谷川隆代 右:東北大学金属材料研究所長 佐々木孝彦
【用語解説】
注1. 大学内に企業との連携拠点を設けるとともに、大学の教員?知見?設備等に対する部局横断的なアクセスを可能とすることで、共同研究の企画?推進、人材育成、および大学発ベンチャーとの連携をはじめとする多様な連携活動を促進する制度。
東北大学 産学連携機構 事業案内 共創研究所
問い合わせ先
東北大学 産学連携機構 産学共創推進部
電話:022-795-5275
E-mail: sangaku-suishin*grp.tohoku.ac.jp (*を@に置き換えてください)
東北大学は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています