2023年 | イベント
【Web開催】高校生のためのオンライン授業「隣国ロシアを理解するための東北大学講座」(10/16,11/6,11/28,12/14,1/17,2/1開催)
東北大学東北アジア研究センターでは、2023年後期から高校生のためのオンライン授業「隣国ロシアを理解するための東北大学講座」を開催することになりました。
2022年のロシアのウクライナ軍事侵攻は断じて許されるものでありませんが、これを正しく批判するためにも隣国としてのロシアの理解を深めることこそが、いま求められています。本授業では、多民族国家としてのロシア、東アジアとの関係などの観点から講義をおこない、正しい隣国理解を行うことを目的としています。
申し込み期間は8月5日から9月25日、申込み単位は高校となります。部分参加、少人数参加も歓迎します。
開催概要
日 時:10月16日(月)人類史からみえるロシア
11月6日(月)歴史からみえるロシア
11月28日(火)絵本からみえるロシア
12月14日(木)宗教からみえるロシア
1月17日(水)メディアからみえるロシア
2月1日(木)アニメからみえるロシア
各日16:30?17:15まで開催
開催方式:オンライン開催(Zoomにて開催予定)
申込方法:フォームよりお申し込みください。
申込締切:2023年9月25日(月)
主催
東北アジア研究センター
問い合わせ先
東北アジア研究センター事務室
電話:022-795-6009
Email:contasia*cneas.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
東北大学は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています