2023年 | イベント
遺伝暗号を学ぶ DNAストラップ作製と内視鏡手術操作で『生命科学?医工学』を体験(8/9開催)
医工学研究科では「令和5年度 ひらめき☆ときめきサイエンス?ようこそ大学の研究室へ?KAKENHI」の高校生対象のプログラムを 8月 9日?10日に開講します。
午前はセントラルドグマと新型コロナウイルスについての講義、オリジナルDNAストラップの作製実習。午後は研究者?大学院生との交流会?研究紹介、手術室見学、内視鏡手術器具?超音波デバイス?電気メスなど医療機器の実物の操作を体験し、その原理を解説する実習を行います。
日本で唯一の医工学研究科で生命科学?医工学を体験してみませんか?
※8月9日のみ空席が生じたため、受講生を追加募集中です!
開催概要
日 時:2023年8月9日(水)?10日(木)9:30 - 17:00
※両日とも同一内容
開催方式:現地開催
会 場:星陵キャンパス 医工学研究科 医工学実験棟
(仙台市青葉区星陵町2-1)
対 象:高校生
定 員:各日15名
申込方法:日本学術振興会 ひらめき☆ときめきサイエンス Web 申込みシステムからお申し込みください。
満席表示の場合、キャンセル待ちの希望をメールで受け付けます。
申込締切:2023年8月4日(金)
主催
医工学研究科
問い合わせ先
医工学研究科 社会人技術者再教育プログラム推進室
沼山 恵子
電話:022-718-5903
Email:num*tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
東北大学は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています