2023年 | プレスリリース?研究成果
全国の大学に先駆けてChatGPTを導入 ~AIを駆使しDXの最先端を切り拓く~
【発表のポイント】
- 全国大学に先駆けてChatGPTを導入し、業務の高度化?効率化を推進
- 現在進めている業務のDXを更に加速させ、様々な事務分野で活用
- 教育?研究における活用への展開も視野にセキュリティや運用体制を整備
【概要】
東北大学では2020年7月に「コネクテッドユニバーシティ戦略」(注1)を打ち出し、教育、研究、社会との共創、さらには業務全般のデジタル化を強力に推進し、サイバー空間とリアル空間の融合的活用を通じた大学の諸活動の発展、拡張に努めてきました。そしてこの度、さらなる発展に向け、全国の大学に先駆けてChatGPTを導入いたしました。
【用語説明】
注1.コネクテッドユニバーシティ戦略
教育、研究、社会との共創など、本学の諸活動のオンライン化を強力に進めるとともに、サイバー空間とリアル空間の融合的活用を通して、ボーダレスで多様性に富み、真にインクルーシブな大学を創っていく戦略。
問い合わせ先
東北大学情報部デジタル変革推進課
担当 鈴木
電話: 022-217-4928
jhosys*grp.tohoku.ac.jp
(*を@に置き換えてください)