2022年 | イベント
文部科学省「課題解決型高度医療人材養成プログラム」医療チームによる災害支援領域 シンポジウム(12/18開催)
新潟中越地震、東日本大震災、熊本地震それぞれの被災県に所在する大学が各々実施している「課題解決型高度医療人材養成プログラム」選定3事業は、蓄積した災害対応経験や知見に基づく教育を展開しています。
本シンポジウムでは、島居剛志?文部科学省高等教育局医学教育課大学病院支援室長から基調講演をいただくとともに、3大学の事業実施責任者が各事業成果を発表し、加えて今後の災害医療人材育成の在り方についても討論します。
開催概要
日 時:2022年12月18日(日)13:30?16:40(13:00開場)
会 場:星陵オーディトリアム2階講堂
(仙台市青葉区星陵町2-1)
定 員:140名
参 加 費 :無料
申込方法:下記のフォームよりお申し込みください。
申込締切:2022年12月9日(金)
主催?共催など
主催:東北大学(連携大学:福島県立医科大学)「コンダクター型災害保健医療人材の養成プログラム」
共催:新潟大学「実践的災害医療ロジスティクス専門家の養成」
熊本大学(連携大学:九州大学)「他職種連携の災害支援を担う高度医療人養成」
問い合わせ先
東北大学病院 総合地域医療教育支援部(菅野)
電話:022-717-7587
E-mail:saigaisympo2022*soushin.hosp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)