2022年 | イベント
【Web,現地】保健医療分野におけるAI研究開発加速に向けた人材養成産学協働プロジェクト 第2回合同シンポジウム(11/12開催)
令和2年11月に文部科学省「保健医療分野におけるAI研究開発加速に向けた人材養成産学協働 プロジェクト」が、Clinical AI(東北大学、北海道大学、岡山大学)及び AI-MAILs(名古屋大学、岐阜大学、名古屋工業大学、名城大学)の2つの拠点で開始されました。
Clinical AI は札幌-仙台-岡山と地方都市を列島縦断で繋いだ形での医療AIを推進、AI-MAILs は名古屋?中京圏を舞台とした医療AIの展開を目的として日々活動を行っています。
第2回合同シンポジウムでは、PMDA、厚生労働省、次世代医療基盤法匿名化業者(J-MIMO)、電子カルテベンダー(富士通)の方々をお招きして、医療AIに係る最先端の課題?情報を多くの方々と共有したいと思います。
開催概要
日 時:2022年11月12日(土)10:00 - 12:00
(オンサイト 9:30受付開始)
開催方式:現地 + オンライン(Zoomウェビナー)
会 場:東北大学医学部6号館1階講堂
(仙台市青葉区星陵町2-1)
定 員:オンライン 1000名
オンサイト 50名
参加費用:無料
申込方法:下記フォームからお申し込みください。
※定員に達した場合、申込受付を終了いたします。
申込締切:2022年11月7日(月)
主催
東北大学(Clinical AI 運営事務局)
問い合わせ先
病院研究推進室研究協力係 東北大学 Clinical AI 運営事務局(小野、菅原)
電話:022‐717‐7145
E-mail:tu-clinical-ai-admin*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
東北大学は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています