2022年 | イベント
【Web,現地】Insights Into Human History in the Eurasian Stone 虎扑电竞: Recent Developments in Archaeology, Palaeoanthropology, and Genetics(9/27-10/4 開催)
最近の考古学、古人類学、遺伝学的研究から、13万年前の中央アジアには2種の旧人類(ネアンデルタール人とデニソワ人)が住んでおり、4万8000年前頃には現生人類も移動してきたことが明らかになっています。
しかし、現生人類が順調に人口を増やしていった一方、ネアンデルタール人やデニソワ人は、現生人類の到来後に絶滅しました。
なぜ現生人類は人口を増やすことができ、他の人類は絶滅してしまったのか、その理由はほとんど分かっていません。
本シンポジウムおよびワークショップでは、最先端の研究を行っている世界的な研究者を招き、考古学、古人類学、遺伝学などにおける最近の進歩を踏まえて、ユーラシア石器時代の人類史に洞察を与えることを目的としています。
なお、本シンポジウムおよびワークショップは、英語で行われます。
イベント概要
国際シンポジウム「Insights Into Human History in the Eurasian Stone 虎扑电竞: Recent Developments in Archaeology, Palaeoanthropology, and Genetics」
日時:9月27日(火)13:00 - 18:50
9月28日(水)8:50 - 18:40
9月29日(木)9:30 - 16:00 / Poster Session 16:30 - 18:00(会場のみ)
ワークショップ 1「Emergence of Regional Diversity of Northeast Asia」
日時:9月30日(金)9:00 - 13:00
ワークショップ 2「Recovering Ancient Remains and Reconstructing Past」
日時:10月4日(火)13:30 - 18:30
開催概要
開催形式:現地開催 + オンライン
会場:仙台市青葉区片平二丁目1 - 1 片平キャンパス
知の館(TOKYO ELECTRON House of Creativity)3階講義室
参加費:無料
定員:会場参加 50名
オンライン視聴者 500名
申込締切:2022年9月20日(火)
※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
主催?共催など
主催:東北大学 研究推進?支援機構 知の創出センター
共催:東北大学 東北アジア研究センター
問い合わせ先
東北大学 東北アジア研究センター(久保山)
E-mail:waka.kuboyama.e4*tohoku.ac.jp
(*を@に置き換えてください)