2022年 | イベント
【Web,現地】ワークショップ「Human Sociality : Comparative Studies of Social Evolution and Historical Dynamics」(8/17、18開催)
人間はときに「社会的動物」と形容されます。
見ず知らずの相手とさえ協力できることは、社会の大規模化や、分業や階層の出現などの「社会の複雑化」という、人類史上の画期とされる出来事の基礎になったとも考えられています。
しかし、「社会」を持つのは、人間だけではありません。では、人間と他の動物の社会は、どこが同じで、どこが異なるのでしょうか?本ワークショップでは、人間と動物の「社会性」について、進化生態学から考古学まで幅広い専門家を集めて学際的な議論を行い、動物としての人間の社会性と、その特異性を解明するきっかけとしたいと考えています。
なお、本ワークショップは英語で行われます。
開催概要
日時:2022年8月17日(水)13:00 - 18:00
2022年8月18日(木)9:30 - 16:00
開催形式:現地開催 + オンライン
会場:仙台市青葉区片平二丁目1-1 東北大学 片平キャンパス
知の館(TOKYO ELECTRON House of Creativity)3階講義室
定員:会場参加 40名
オンライン視聴 200名
申込締切: 2022年8月16日(火)
主催?共催
主催:東北大学 研究推進?支援機構 知の創出センター
共催:東北大学 学際科学フロンティア研究所
広島大学 人間社会科学研究科 人文学プログラム
問い合わせ先
東北大学 研究推進?支援機構知の創出センター(古賀)
E-mail:takao.koga.a2*tohoku.ac.jp
(*を@に置き換えてください)