2022年 | ニュース
JST「ムーンショット型研究開発事業」研究開発プロジェクトに採択されました
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は、「ムーンショット型研究開発事業※」におけるムーンショット目標1、3、6の達成を目指す研究開発プロジェクトを追加公募により採択し、本学では以下の課題が選定されました。
研究開発プロジェクト名/プロジェクトマネージャー
ムーンショット目標 3:
2050年までに、AIとロボットの共進化により、自ら学習?行動し人と共生するロボットを実現
研究開発プロジェクト名:
月面探査/拠点構築のための自己再生型AIロボット
プロジェクトマネージャー:
吉田 和哉(ヨシダ カズヤ)(東北大学大学院工学研究科 教授)
※日本発の破壊的イノベーションの創出を目指し、従来技術の延長にない、より大胆な発想に基づく挑戦的な研究開(ムーンショット)を推進するものとして、総合科学技術?イノベーション会議(CSTI)において、「ムーンショット型研究開発制度」が創設され、現在9つのムーンショット目標が設定されている。
問い合わせ先
東北大学研究推進部 研究推進課研究推進係
TEL: 022-217-5014
FAX: 022-217-4841
E-mail: kenkyo-kikaku*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)