2022年 | イベント
【Web開催】東北大学MOOC講座 東北大学サイエンスシリーズ 「放射線安全社会入門~リスクの知見を暮らしに~」(1/12~3/15開講)
東北大学MOOC講座「放射線安全社会入門~リスクの知見を暮らしに~」を2022年
東北大学には、放射線に関連した研究?教育を進めている教員も多
一定の条件を満たせば修了証が発行されます。無料でどなたでも受講
受講者募集は
開催概要
日時:2022年1月12日(水)~ 2022年3月15日(火)
会場:オンライン
講座名:放射線安全社会入門~リスクの知見を暮らしに~
内容: 放射線や放射性物質の基礎に加え、理学、医学、工学を専門とする
Week1:放射線の基礎を学ぶ
Week2:放射線と社会 ~福島第一原発事故の影響~
Week3:医学と放射線 ~自然放射線?医療被ばく?放射線発がん/遺伝性影響~
Week4:地球科学と放射性廃棄物
問い合わせ先
東北大学MOOC放射線安全社会講師グループ:
新堀、田村、細井
Email:c4mooc*grp.tohoku.ac.jp
(*を@に置き換えてください)
東北大学は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています