2021年 | ニュース
日本学生支援機構 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた学生等に対する緊急対応(第二種奨学金)について
日本学生支援機構では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を機に、今年度中に休学しボランティアに参加する等(学びの複線化)の活動を行う者に対して、以下のとおり緊急対応を実施することとなりました。
申請を希望する学部1、2年生の方は、必ず期間内に書類請求手続きを行ってください。
記
- 新たな支援内容の確認について
対象:新型コロナウイルス感染症拡大の影響を機に、今年度中に休学しボランティアに参加する等(学びの複線化)の活動を行う者 - 書類請求(2021年4月23日締切)
以下のフォームより申込に必要な書類を請求してください。指定された宛先に資料を送付いたします。 - 申請
郵送された書類に同封されている申込み手続きの案内に沿って、期限内に申請を進めてください。
【注意点】
- 既に第二種奨学金の貸与を受けている方は申請できません。
- これは返還が必要な奨学金です。
- 学部3年生以上及び大学院生の方は所属学部?研究科の奨学金担当係からの案内に従ってください。
問い合わせ先
教育?学生支援部学生支援課経済支援係
E-mail: jasso-shinsei*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
TEL: 022-795-7816