2020年 | プレスリリース?研究成果
東北大学?日本貿易振興機構(ジェトロ) ジェトロ?イノベーションデスクの開設について
【発表のポイント】
- 6月1日、東北大学共創戦略センター※1にジェトロ?イノベーションデスク開設。
- 東北大学とジェトロのグローバルネットワークを活かし、国際的な共同研究や技術移転、大学発スタートアップ企業等の海外進出に多面的に取組む。
- 地元自治体等との連携により、海外企業との協業や研究開発拠点等の誘致に取組む。
【概要】
6月1日、国立大学法人 東北大学【総長 大野 英男】と独立行政法人 日本貿易振興機構【理事長 佐々木 伸彦】は、東北大学ビジョン2030に基づくグローバルレベルでの社会との戦略的共創と国が目指す対日投資の活性化を推進するため、東北大学が今年度新たに設置した共創戦略センター内に、ジェトロ?イノベーションデスクを開設しました。
これまで以上にお互いがより強く組織的に連携して、海外企業が求める大学発スタ ートアップ企業等の技術や研究開発シーズを東北大学から展開することで、日本の地域発の技術やニュービジネスをグローバルに展開していきます。海外企業との共同研究、協業、研究開発拠点の誘致等に向けた招聘事業やマッチング支援等を行い、ポストコロナも見据えた新規事業や新たなサービスの創出、拡大を目指します。
なお、事業実施に当たっては、ジェトロ、東北大学、地元自治体、経済界がこれまで以上に連携?協力を強めてまいります。
【用語解説】
※1 共創戦略センター
東北大学ビジョン2030における社会との共創や戦略的な国際協働による経営革新などのビジョンを推進するため、産学官の多様なプロフェッショナル人材を活用し、未来創造に向けた社会の課題解決を図ります。
問い合わせ先
国立大学法人 東北大学
共創連略センター 成田、及川
〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平2-1-1
Tel:022-217-6012, 6041
E-mail:Yoshiko.narita.e1*grp.tohoku.ac.jp、hiroshi.oikawa.e4*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
産学連携機構企画室 遠藤
〒980-8579 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-10
未来科学技術共同研究センター2F
Tel:022-795-5269
E-mail:sanren-kikaku*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)