2020年 | イベント
量子コンピューティングと次世代AIが切り拓く未来 ~東北大学における最先端研究紹介~(2/13開催)
東北大学では2017年に日本の国立大学、研究機関として初めて量子コンピューティング応用を開始し、これまで大手企業各社との産学連携による最先端の研究開発を主導しています。またFPGAによる応用特化型スーパーコンピューティングでも世界をリードしています。
今回の企画では、東北大学情報科学研究科とCSAJの共催により、これらの未来型コンピューティング研究開発に加えて、AI特に自然言語処理分野のトップ研究者に最新の研究成果をご紹介いただくこととなりました。
多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。
開催概要
日時:2020年2月13日(木)13:30~18:00(受付12:30~)
場所:東北大学 大学院情報科学研究科棟 2階中講義室
(宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-3-09)
対象:CSAJ会員及び一般企業、宮城県の企業?団体、教員?学生
参加費:無料
※現地までの往復交通費は参加者の自己負担となります。
定員:50名(申込先着順)
※定員を超えた場合は調整させていただく場合があります。
後援:毎日新聞社仙台支局
問い合わせ先
情報科学研究科 広報室
TEL:022-795-4529
E-mail:koho*is.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)