2019年 | ニュース
日本学生支援機構奨学金「令和2年度 給付奨学金在学予約採用」申込期限延長のお知らせ
2019年10月21日付けで日本学生支援機構奨学金「令和2年度給付奨学金在学予約採用」についてお知らせしておりましたが、同機構から通知があり、申込期限が延長されることになりました。
これから給付奨学金申請を希望する方は、至急、学部1?2年生は学生支援課経済支援係、学部3年生は所属学部の奨学金担当係(教務係または学生支援係)までお問い合わせの上、申請に必要な資料を受領してください。各学部により締め切り日が異なりますのでご注意ください。
対象となる学生(大学院生は対象外です)
- すでにJASSOの給付型奨学金を受けている学部学生
又は以下のすべてを満たす学部学生 - 令和2年度在学予定の学部学生(標準修業年内であること)
- 住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生
- JASSOの定める学業成績基準を満たす学生
申込手順
①東北大学HPにて制度概要を確認する
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/studentinfo/studentlife/12/studentlife1202/
②給付奨学金のシュミレーションで支援区分を確認する
③以下申込窓口で必要書類を受領して申請する
申し込み希望連絡先
(1)学部1?2年生 及び現行の給付型奨学金受給者
学生支援課経済支援係窓口へ申し出てください。
- 奨学金申請の締め切り:令和元年12月18日(水)厳守
【連絡先】
教育?学生支援部 学生支援課 経済支援係
(教育?学生総合支援センター1階④番窓口)
電 話 022-795-7816
E-mail shogaku*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください。)
(2)学部3年
所属する学部の奨学金担当係へ問い合わせてください。
各学部により締切日が異なりますのでご注意ください。
問い合わせ先
教育?学生支援部 学生支援課 経済支援係
電話:022-795-7816