2020年 | イベント
宇宙線探究ワークショップ「探Q」(1/12開催)

宇宙線研究をはじめませんか?宇宙線は宇宙から降り注ぐ高いエネルギーの粒子で、手のひらの大きさに1秒間に1個程度通り抜けています。地球からはるか遠くからやってきた宇宙線には宇宙の様々な神秘の情報が含まれているため、多くの研究者が宇宙線計測から様々な宇宙の謎に挑んでいます。宇宙線の測定?観測と聞くと難しそうですが、探Qでこの宇宙線探究活動を中高生でもできるデバイスを開発?配布を行ってきており、たくさんの中高生が共同研究に加わっています。現在ではおよそ10校の中高?高専で探Qのサポートを受けて宇宙線検出器の製作?探究活動を行っており、研究会で成果を発表するような高校生もいます。
このワークショップでは、実際に宇宙線検出器を使って測定の体験を行ったり、宇宙線探究活動を行っている中高生と交流することができます。宇宙の研究をしてみたい、宇宙線検出器に触ってみたい、是非そんな方はご参加ください。
イベント概要
開催日時:2020年1月12日
申込み方法:下記、ウェブサイトの申込みフォームよりお申し込み下さい
申込み締切:2019年12月22日
問い合わせ先
サイクロトロン?ラジオアイソトープセンター
助教 田中香津生
E-mail:tanaka*kaduo.jp(*を@に置き換えてください。)