2019年 | ニュース
大野総長が、香港城市大学で講演等を行いました
2019年3月15日(金)?16日(土)、大野英男総長が本学の学術交流協定校である香港城市大学から招待され、同大学の"Distinguished Lecture Series"における講演等を行いました。
3月15日(金)には、香港城市大学の郭位学長との面談において、大学の最近の取組について報告を行い、改めて相互理解を深めました。また、この面談において、2012年に両大学間で締結した学術交流協定を更新し、今後はより広範な分野において協力関係を発展させていくことに合意しました。
同日の"Distinguished Lecture Series"において、大野総長は、"Spintronics Nanodevice"と題して、磁気トンネル接合素子の開発等に関する講演を行いました。会場には香港城市大学の学生?教職員約100名が詰めかけ、大野総長の講演に耳を傾けました。
3月16日(土)には、大野総長は、香港城市大学の企画によるTV番組"President's Forum on Education"にゲストとして出演し、郭位学長と日本の教育システムについての対談を行いました。両学長は、特に日本の近代化において日本の教育システムがどのような役割を果たしたかに関して意見を交換しました。
※City University Distinguished Lecture Series
香港城市大学が、世界的に著名な研究者等を講師として招き、同大学の学生?教職員向けに講演会を開催する企画

協定書に署名する大野総長(左)と郭学長(右)

講演を行う大野総長
問い合わせ先
国際交流課
TEL: 022-217-4844