2019年 | ニュース
東北大シーズとビジネスパートナーのマッチングイベント「BIP Meets Business」を開催しました
2月28日(木)、東京大手町の3×3 Lab Future(大手門タワー?JXビル1階)において、本学ビジネス?インキュベーション?プログラム(BIP)採択者を対象としたマッチングイベント、「BIP Meets Business」を独立行政法人中小企業基盤整備機構と共同で開催しました。本イベントでは8名の研究者?本成果をもとに設立されたベンチャー経営者による技術シーズ?事業化構想のプレゼンテーションとネットワーキングを行い、ベンチャーキャピタルや大企業?金融機関関係者らに対して資金調達や事業提携、人材採用支援などを呼びかけました。
昨年6月に第一回として本学片平キャンパスで開催したイベントに続く第二回となりましたが、60名超の参加を得、大いに盛り上がりました。当日アンケートからも「よりビジネスに近く良い取組みである」等の声も複数寄せられ今後も引き続き開催する予定となっています。
登壇者:(敬称略)
医工学研究科 原 陽介 リサーチフェロー
Blue Practice株式会社 代表取締役 鈴木 宏治
(流体科学研究所 太田 信 教授の技術シーズを活用)
歯学研究科 齋藤 正寛 教授
ファイトケム?プロダクツ株式会社 代表取締役 加藤 牧子
(工学研究科 北川 尚美 教授の技術シーズを活用)
株式会社パンソリューションテクノロジーズ 代表取締役社長 松島 悟
(元金属材料研究所 藩 伍根 研究員の技術シーズを活用)
マイクロシステム融合研究開発センター 室山 真徳 准教授
材料科学高等研究所 藪 浩 准教授
教育情報基盤センター 酒井 正夫 准教授

プレゼンテーションの様子

ネットワーキングの様子
問い合わせ先
産学連携機構 事業イノベーションセンター
TEL:022-752-2200