2019年 | イベント
平成30年度工学研究科退職者最終講義(2/8,15,28,3/1,8開催)
2月8日(金)
| 所属?職名 | 氏名 | 時間 | 場所 | 最終講義名 | 
|---|---|---|---|---|
| 工学研究科 教授 (材料システム工学専攻) | 川崎 亮 | 15:00?16:30 | マテリアル?開発系 大講義室 | 歪みと粉と | 
2月15日(金)
| 所属?職名 | 氏名 | 時間 | 場所 | 最終講義名 | 
|---|---|---|---|---|
| 環境科学研究科 教授 (化学?バイオ工学科) | 末永 智一 | 13:30?14:30 | 工学研究科 化学?バイオ系 大講義室 | 新しい電気化学センシングを追い求めて | 
2月28日(木)
| 所属?職名 | 氏名 | 時間 | 場所 | 最終講義名 | 
|---|---|---|---|---|
| 工学研究科 教授 ファインメカニクス専攻 | 坂 真澄 | 15:00?16:30 | 機械系講義棟 第1講義室 | 新しい朝がくる | 
3月1日(金)
| 所属?職名 | 氏名 | 時間 | 場所 | 最終講義名 | 
|---|---|---|---|---|
| 工学研究科 教授 (技術社会システム専攻) | 長平 彰夫 | 13:00?15:00 | 総合研究棟1階 講義室1(101室) | 新製品開発マネジメントの過去、現在、そして未来 | 
3月8日(金)
| 所属?職名 | 氏名 | 時間 | 場所 | 最終講義名 | 
|---|---|---|---|---|
| 電気通信研究所 教授 (電気情報物理工学科) | 木下 哲男 | 13:00?14:30 | 工学部電子情報システム? 応物系101講義室 | 我流?知識工学の過去、現在、未来 | 
| 電気通信研究所 教授 (電気情報物理工学科) | 鈴木 陽一 | 10:30?12:00 | 音に始まり音で終える | |
| 情報科学研究科 教授 (電気情報物理工学科) | 徳山 豪 | 15:15?16:45 | アルゴリズムと数理の楽しい世界 | |
| 金属材料研究所 教授 (応用物理学専攻) | 松岡 隆志 | 15:00?16:40 | 片平キャンパス金属材料研究所 2号館1階講堂 | 40年余りの研究?教育生活を振り返って ~研究の楽しさと教育の難しさ~ | 
| 工学研究科 教授 (バイオ工学専攻) | 正田 晋一郎 | 15:30?17:30 | 工学研究科 化学?バイオ系 大講義室 | グリコシル化の研究 | 
問い合わせ先
東北大学工学部教務課学部教務係
TEL:022-795-5818