2018年 | イベント
第11回グローバルセッション"Vivi Sendai!"(10/24開催)
附属図書館本館では、第11回グローバルセッション"Vivi Sendai! --Let's enjoy your life in Sendai!--"を開催いたします。
当館で働く留学生コンシェルジュが、仙台で楽しく充実した学生生活を送る方法についてお話しします。仙台の好きなところや生活する上で工夫していることなどについて、自身の経験をもとに紹介します。
この秋新たに仙台に来た留学生の方はもちろん、これから彼らとともに学ぶ日本人学生、一般の方の参加も大歓迎です。多くの方が楽しめるよう、日本語と英語の2部構成で行います。皆様のご参加をもお待ちしております。
日時:2018年10月24日(水)17:00~18:30
会場:東北大学附属図書館本館2階グローバル学習室(仙台市青葉区川内27-1)
※事前申込不要?入場無料
プログラム及び発表者
Part1: 日本語(17:00~)
- 林宜佳(台湾出身?国際文化研究科博士課程後期在学)
- マトゥリン リムハッサナイクル(タイ出身?国際文化研究科博士課程前期在学)
- 于晶(中国出身?国際文化研究科博士課程後期在学)
- アンディ ホリック ラムダニ(インドネシア出身?文学研究科博士課程後期在学)
Part2:英語(17:45~)
- エルネイ リベイロ(ブラジル出身:国際文化研究科博士課程後期在学)
- サラ エブラヒム アザール(イラン出身:医学研究科博士課程前期在学)
- ティリ ソー(ミャンマー出身:国際文化研究科博士課程前期在学)
- トリシット バネルジー(インド出身:理学部在学)
- オクロープコヴァ イェヴドキーヤ(ロシア出身:文学研究科博士課程前期在学)
※イベント詳細?プログラムは、会場の掲示やチラシをご覧ください。
問い合わせ先
附属図書館参考調査係
TEL:022-795-5935
E-mail:desk*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)