2018年 | イベント
東北大学知のフォーラム5周年記念特別講演会 研究成果を社会に実装可能なものとする思考軸と教養 ~人文科学?社会科学研究の観点から~(12/7開催)
人文科学?社会科学の研究分野では、産学が連携した学際的な研究の推進、並びに研究成果の社会実装が特に重要な課題となっております。
本講演会では、大分県別府市にある立命館アジア太平洋大学(APU)学長の出口治明氏をお迎えし、人文科学?社会科学の若手研究者を対象に、研究成果を社会に実装可能なものにし、日本の課題解決に寄与するために必要な思考軸と教養について話題提供いただきます。さらに、討論の場では、社会で働くために必要なリーダーシップやマネジメント力についてもお話しいただきます。
開催概要
開催日:2018年12月7日(金)16:30?18:00
(開場16:00)
会場:川内南キャンパス文科系総合講義棟204講義室(アクセス)<地図内:C19>
※注意:キャンパス内に駐車場はございません。最寄りの公共交通機関をご利用の上ご来場ください。
申込方法:以下の申込フォームより、氏名?職業?連絡先メールアドレスをご記入の上お申込みください
参加費:無料
主催
東北大学研究推進?支援機構知の創出センター
東北大学文系4研究科(文学研究科?教育学研究科?法学研究科?経済学研究科)
東北大学文系URA
問い合わせ先
東北大学研究推進?支援機構知の創出センター ジュターチップ
TEL:022-217-6095
FAX: 022-217-6097
E-mail:specialseminar1207*ml.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください。)