2018年 | イベント
平成29年度工学研究科退職者最終講義(2/23,3/9,20開催)
2月23日(金)
所属?職名 | 氏名 | 時間 | 場所 | 最終講義名 |
---|---|---|---|---|
工学研究科 教授 (航空宇宙工学専攻) |
福永 久雄 | 15:30~17:00 | 中央棟2階 大講義室 |
CFRP構造の構造ヘルスモニタリング |
3月9日(金)
所属?職名 | 氏名 | 時間 | 場所 | 最終講義名 |
---|---|---|---|---|
電気通信研究所 教授 (電子工学専攻) |
末光 眞希 | 9:30~10:30 | 工学部電子情報システム? 応物系101講義室 | 表面の深さ ―バルク結晶から二次元結晶への旅路― |
電気通信研究所 教授 (通信工学専攻) |
村岡 裕明 | 11:00~12:00 | 垂直磁気記録に導かれて歩んだ40年 | |
電気通信研究所 教授 (電気情報物理工学科) |
外山 芳人 | 13:00~14:00 | 計算と証明のあいだで | |
電気通信研究所 教授 (通信工学専攻) |
中沢 正隆 | 14:30~15:30 | The EDFA Odyssey -From Optical Soliton to Coherent Nyquist Pulse Transmission- |
|
医工学研究科 教授 (医工学専攻) |
梅村 晋一郎 | 16:00~17:00 | 集束超音波治療の工学 | |
工学研究科 准教授 (応用物理学専攻) |
宮嵜 博司 | 13:00~14:30 | 工学部電子情報システム? 応物系103講義室 | 光の風景 -40年を振り返って‐ |
工学研究科 教授 (応用物理学専攻) |
小池 洋二 | 15:00~16:30 | 65年考えてきたことなど |
3月20日(火)
所属?職名 | 氏名 | 時間 | 場所 | 最終講義名 |
---|---|---|---|---|
災害科学国際研究所 教授 (都市?建築学専攻) |
源栄 正人 | 15:00~16:30 | 工学部中央棟大会議室 | 地震防災のために歩んだ四十年 ―振動?波動の理論解析と実験観測― |
問い合わせ先
東北大学工学部教務課学部教務係
TEL:022-795-5818