2018年 | イベント
第4回RI技術講習会「加速器で製造した非密封RIの取扱」(2/22,23開催)
短寿命のRI(ラジオアイソトープ、放射性同位体)が役立つ分野は、物理や化学の基礎から、工学?農学?医学分野といった応用まで極めて広く、今後ますます需要が増していくと予想されています。新学術領域研究「短寿命RI供給プラットフォーム」は研究用RIを製造?配布するとともに、その安全な取り扱いのための技術的支援を行うことも目的として活動しています。その一環として、技術指導講習会を開催します。
日時:2018年2月22日(木)、23日(金)
受講資格:
受講申し込み時点までに、所属機関で放射線業務従事者として登録されていること。
学生や教職員といった身分は問いません。
申込方法?締切:
専用のウェブフォームから2月9日(金)までに登録してください。
https://goo.gl/NA1weC
共催:「新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』」短寿命RI供給プラットフォーム
東北大学サイクロトロン?ラジオアイソトープセンター
東北大学電子光理学研究センター
後援:東北大学学際科学フロンティア研究所
問い合わせ先
学際科学フロンティア研究所
川村広和
E-mail:kawamura*cyric.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)