2018年 | イベント
生命科学研究科 最終講義(3/6,9開催)
生命科学研究科 分子生命科学専攻 情報伝達分子解析分野 水野 健作教授、生命機能科学専攻 脳機能遺伝分野 山元 大輔教授、生命機能科学専攻 脳機能解析分野 八尾 寛教授、生態システム生命科学専攻 植物生態分野 中静 透教授、生命機能科学専攻 発生生物学分野 経塚 啓一郎准教授が、本年3月末日をもちまして退職されます。
つきましては、最終講義を下記のとおり開催いたしますので、多数の方のご来聴を賜りますようご案内申し上げます。
日時
2018年3月6日(火)12:30開場 13:00~15:45
13:05~14:10 中静 透 教授
講義題目「樹木と動物との相互作用による森林生態系の変化」
14:20~15:25 山元 大輔 教授
講義題目「"自分流?行動遺伝学"のこれまでとこれから」
2018年3月9日(金)12:30開場 13:00~17:00
13:05~14:10 八尾 寛 教授
講義題目「Queen of Scienceに導かれて」
14:20~15:25 経塚 啓一郎 准教授
講義題目「浅虫の海で過ごした40年」
15:35~16:40 水野 健作 教授
講義題目「The long and winding road-ペプチドホルモンからシグナル伝達研究へ ―」
会場
詳細
問い合わせ先
生命科学研究科 教務係
E-mail:lif-kyom*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
Tel:022-217-5706