2018年 | イベント
CNEAS公募型共同研究ワークショップ「東北アジア先史「石」文化への学際的視点」(2/9開催)
東北大学東北アジア研究センター公募型共同研究ワークショップ?第4回川内茶会セミナー
「東北アジア先史「石」文化への学際的視点―地質学?考古学からのアプローチ―」
先史時代において、「石」は生活に用いる重要な資源でした。そのため地質環境と先史時代の文化の関係性を問うためには、環境に関する地質学の知見と、先史文化に対する考古学の知見とを連携させることが望まれます。
本ワークショップでは、両分野で活躍する講演者に、東北アジアを舞台とした地質環境と先史文化の関係についてご講演いただきます。その上で、両分野が持つ「石」に対する認識について相互的な検討を試みます。
日時:2018年2月9日(金)13:00~17:00
会場:川内北キャンパス
川北合同研究棟 1階CAHEラウンジ
講演:飯塚 義之 (台湾中央研究院地球科學研究所)
秦 昭繁 (元?山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館)
研究発表:
青木要祐 (東北大学大学院文学研究科)
熊谷亮介 (東北大学大学院文学研究科)
主催:東北大学東北アジア研究センター公募型共同研究「東北アジアにおける地質環境と『石』文化の長期的相互作用の研究」
東北大学学際科学フロンティア研究所 東北アジア研究センター「東北アジアにおける地質連続性と『石』文化共通性に関する学際研究ユニット」
共催:東北大学東北アジア研究センター
申込方法: 事前申込不要?参加自由
問い合わせ先
東北大学大学院文学研究科
熊谷亮介
E-mail:ryosuke.kumagai.q1*dc.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)